農家民泊 タネむすび荘

小豆島のほぼ中央にある道の駅オリーブ公園の近くの高台にある古民家に移り住み、周りの耕作放棄地を開墾して、オリーブを植え、畑をやりながら自分たちが心地よくいられるよう改修を重ね、ようやく農家民泊として人を迎え入れる準備が整いました。
一階の六畳の部屋に床板張ったり
洗面所の壁は砂壁だったので漆喰を塗り
二階の部屋も床板を張り、壁は漆喰
2階部屋から内海湾の眺めは行き交う船などのゆっくりと変化する様々な景色は絶景です。
•宿泊料金
•1泊朝晩2食付き
私達自ら改修した絶景の瀬戸内海が望める2階部屋
1人様 14300円
2人様以上1人様12100円
素泊まり
1人様11000円
2人様以上1人様8800円
朝食のみ 素泊まり+1100円
夕食のみ 素泊まり+2200円
5歳以上小学生以下全て半額 5歳未満無料
チェックイン 16時〜
チェックアウト 〜9時
•風呂、洗面所、トイレ共同
•トイレは汲み取り式となっています
•お風呂は自分達で改修し薪で炊いています
(6月〜8月は快晴であれば太陽熱温水器のお湯)
17時〜19時、その他要相談
•台所はお使いいただけません、自炊はご遠慮願います
•私達の民泊は昔ながらの古民家を改修した
アットホームな宿です。
一般的な快適なホテルなどのサービスはありませんが、薪風呂や自家菜園で収穫された野菜、自家製平飼い卵の食事など、私達の暮らしを見て体験していただく事を大事にしています。
古民家ですのでヤモリやクモ、その他の虫が出てくる可能性がありますのでその点ご了承お願い致します。
•ゴミをなるべく出さない暮らしを心がけていますので
使い捨てとなるアメニティなどは特にご用意しておりません。必要なものはご自身でご用意ください。バスタオル、ヘアドライヤーはあります。持ち込みのゴミは各自持ち帰りをお願い致します。
•寝衣はご用意しておりませんので、ご持参ください。
•その他、ご不明な事ありましたらご相談ください。
•朝食 自家製米の土鍋炊きご飯、平飼い鶏の卵、自家製手前味噌、菜園のサラダ、自家製オリーブなど
•夕食 普段から私達が食べている自家菜園の野菜を使ったご飯
時期により内容は異なりますのでご了承ください
•アレルギーがある方は事前にお知らせください
•酒類の提供はしておりませんので
飲まれる方はご持参ください
•息子1人、犬と鶏を12羽飼っていますので
一緒に遊んだり、子供、動物好きな方は大歓迎です。
子供の就寝時間の21時頃からはお部屋にてごゆっくりお過ごしください。
その他、私達の自然と循環する持続可能な
くらしを体験できる様々なプランなどがありますので
くらし体験をご覧ください。
小豆島観光の拠点としても、ぜひお越しください。
最寄りのバス停 ユースホステル前
道の駅 オリーブ公園 車で5分
道の駅 ふるさと村 車で10分
二十四の瞳 映画村 車で22分
池田港 車で15分
坂手港 車で20分
土庄港 車で22分
島のほぼ中央に位置しているので
どこへ行くにもアクセス良好です
ご予約、お問い合わせは
tanemusubidou@gmail.com
宿泊のお問い合わせをされる場合にはお名前、私達タネむすび荘を選んでいただいた理由などを簡単に添えていただけたらありがたいです。
香川県小豆郡小豆島町西村
宿泊を予約された方には後ほど住所をお送り致します
09087465069 片岡晋
どうぞご気軽にお問い合わせ下さい。